厚生労働省は14日、健康を保つ食事量の目安となる「日本人の食事摂取基準(2015年版)」を決めた。
体重(キロ・グラム)を身長(メートル)の2乗で割った体格指数の目標値を示し、それより高ければ食べる量を減らし、低ければ食べる量を増やして調整するとしている。
食事摂取基準は5年ごとに改定。参考として示した必要カロリー数は18~49歳の男性の場合、1日当たり2650キロ・カロリーで前回と変わりはないが、食事による摂取量や、運動による消費量の把握は困難だとして、体格指数を見て調整することを勧めている。体格指数の目標値は、男女とも18~49歳が18・5~24・9(表参照)。国内外の研究から算出した。
またカロリーにかかわる炭水化物、たんぱく質、脂質の摂取割合は、男女とも、それぞれ50~65%、13~20%、20~30%を目標とするよう示した。
私が毎日キレイでニコニコいるために飲むプラセンタ