広島県・阿多田島沖の瀬戸内海で、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船が衝突した事故で、釣り船に乗っていた4人は、いずれも救命胴衣を着けていなかったことが15日、第6管区海上保安本部への取材で分かった。
同本部は業務上過失往来危険容疑で関係者から事情を聴き、衝突直前の両船の位置関係などを調べている。
おおすみは同日午前8時ごろ、阿多田島の東方沖で釣り船と衝突。釣り船が転覆し、船長で自営業高森昶さん(67)と客の無職大竹宏治さん(66)が意識不明の重体になった。他2人は救助されて無事だったが、海に投げ出された際、4人は救命胴衣を着けていなかったという。同本部は今後、釣り船に胴衣が装備されていたかどうかも調べる。
おおすみは定期修理のために岡山県の造船所に向かう途中で、午前6時半ごろ海自呉基地(広島県呉市)を出港し、事故当時は阿多田島の東方沖を南下していた。釣り船はおおすみの左側を同じ方向に進んでいたとみられ、おおすみ左舷中央部分には、釣り船の塗料のようなものが付いた衝突痕があった。釣り船の先端にも衝突痕が確認された。