パチンコ"> ライフワークのブログ 話し方・話題作りの基本1 忍者ブログ

ライフワークのブログ

日々の出来事 小さなガーデニング? ストレス解消のパチンコ・パチスロ等々をアップしてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

話し方・話題作りの基本1

3つの基本を押さえて脱・話ベタ

話し上手な人と聞くと「流暢に自信満々で話す人」を思い浮かべる人も多いと思います。そんなイメージのせいか、上手に話すことを難しいと感じたり、自分は話しベタだと思い込んでいる人も少なくありません。

ビジネスシーンでもプライベートでも、コミュニケーションスキルは非常に大事なだけに、この思い込みは実にもったいないこと。ここでは「話す」基本を大きく3つに分類して、誰でも簡単にできるコツをお伝えします。ほんの少し意識をして話すだけで、印象はグッと変わってきますよ。

">「話す」の3つの基本

話すということを大きくわけると3つのパートに分類できます。

1.聞きとりやすい大きさやスピードなど「声」の部分
2.話す表情やジェスチャーなど「非言語」の部分
3.情報を整理しポイントを絞る「準備」の部分
今回はこの3つの柱に分けて、話し方の基本をお伝えします

1. 「声の基本」 大きめの声で話してみよう

話は相手に伝わらなくては意味がありません。小さな声でぼそぼそと話したり、早口だったり、発音がハッキリしなかったりというクセは自分ではなかなか気づきづらいものです。そのために、一度、自分の話している声をボイスレコーダーを使って録音してみてください。客観的に自分の話し方を確認できますし、意外なクセに気づくこともあります。「えー」とか、「うー」というような無駄な擬音が入っていたり、「要するに」「……というか」などの口癖が必要以上に多く入っていることがわかります。

声を大きくするだけで理解度が上がるというデータもあります。普段から大きめの声でハッキリ話すように心がけるといいでしょう。コツは、自分が思っているより少し大きめに、声が相手のおでこに届くようなイメージで発声すること。そして、アイウエオの母音をしっかり発音してください。日本語は語尾によって意味が変わるので、語尾が小さくならないようにするのもポイントです。口は自分がちょうどいいと思っている開け方の、1.3倍くらい大きく開けるように心掛けてください。

拍手[0回]

PR

Comment

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
H&K UMP
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

フリーエリア

フリーエリア

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]